Game

Empryionは自由な世界さ

最近はPS4だけではなく、PCゲームもやるようになりました。
といっても、仕事の時間の合間にやる流れなので、そんなに頻繁にできているわけではありません。
それでも、Steamにはいろいろなゲームがあるもので、遊びつくせる量ではないですね。
特に安売りの時には大量買いすることも多くて、積みゲーはどんどんと溜まっていってしまっています。
この積みゲーも入れて更新しないと・・・なかなか進んでいませんが。

本当にちまちまとやっているのが、Empryionです。

宇宙を舞台にしたサバイバル?オープンワールド系のゲームですが、のんびりやるにもぴったりな内容が気に入っています。
ほとんどの人は最初に辞めてしまうそうですが、そもそももったいないことなんですよね。
その理由が、拠点を建てるときには、資源をしっかりとためて、攻撃兵器も用意しておくだけで済むからです。
これだけで、敵のドローンを撃破できますし、燃料も手に入ります。
弾になる材料もある程度用意しておけば、拠点を防衛できるでしょう。
捨て壁を建てておくのも有効です。
こうやって考えると、何も難しいことはありません。
ちょっと遠回りして、資源だけためておこうねってことです。
あとは自由な世界が待っています。
敵と戦ってもいいし、拠点を広げていっても問題はありません。
私みたいに大型船を作るんだ!
うんじゃ作るための資源あつめと、整備ドッグが欲しい!
ありゃ足場もいるじゃん!
・・・大型船作るよりも拠点作っている時間が膨大なんですが・・・。
ってことにもなります。
マイクラみたいに遊べるため、基本的に自由だからでしょうね。
目的もいまいちはっきりはっきりしないゲームですが、こうしたゲームがお気に入り!って人は遊んでみる価値があると思います。
他ではなかなか味わえない自由で広大な宇宙も待っていますので。

そのうち、大型船作って宇宙を漂います!たぶん・・・小型船でも宇宙に出られるし、資材集めで出てるんだけどw

ゲームのオープニング映像のアップ変更

OPを取り始めて結構立ちますが、ごめんなさい。疲れました。楽しみにされている方がいらっしゃるのも承知しておりますが、仕事もあるので1日3本に変更したいと思っております。
実際にやりたいゲームだけをとっておりますので、かなり抜けもあります。もっていてもやりたくないものはOPも取りたくないのが信条ですのでご理解ください。だって、いまさら無双3とかとってもしょうがないでしょ。やらないんですから。

その代りに、アサシンクリードの2本をやっていきたいなと思ってます。かなり珍しく、やっている動画も少ないですし、クロニクルズに限っては、英語版しかありませんので。ただし、英訳はあまりあてにしないでください。意訳にしちゃってる部分もありますので、意味がちげーよってこともあると思います。わかっててかいているときもありますので。

電車でGO!は、気まぐれです。もともと電車マニアとかではなく、高くなるのがわかっているから買っておいたというのが本音です。でも、手元に残しちゃってるところは、コレクターの意地なのでしょう。PS2は高くて手に入れているものがありませんが、そのうち安価なものを見かけたら手に入れておきたいとは思ってます。PS1もあるんですが、OPはそのうち・・・。

と、Youtubeのほうには書いたものの、とにかく高いんですよ。電車シリーズは。電車でGO!はまだ変えたりしますが、Train simのほうは、そりゃもうびっくり値段で。PSP版は持ってますが、PS2以降は無理です。1万円超えたりするようなソフトを買う気にはなれませんので・・・ごめんなさい。

Project CARS2 ハンドルコントローラー設定

Project CARS2ですが、やっぱりHORIのステアリングコントローラーは、認識しません。
そこで重要になってくるのが設定です。

まず、ハンドルコントローラーとして認識しなくても、R2L2はアナログとして認識しますので、フットのアクセルとブレーキに使います。
ただし、左右逆になるので、あとでコントローラーを使うときには、十分に注意しなければいけません。
毎回ですが、セミオートマのハンドルレバーは使えないため、ギアはボタンにする必要があります。
次に大きな問題で、リバースがとても使いにくい問題があるため△に割り当てるといいでしょう。
これだけでもリカバリーが素早くなります。

セッティングですが、上から
10-75-10-55-5-75でとりあえずやってます。
これだけでもかなり違いが出るでしょう。
だるい反応しか見せなかったのが、かなりクイックに反応するようになりますが、好みが出てくるため、微調整する必要があります。
試したのは、ランエボVIでロングビーチですので、かなりきつい状況にはなりますが、ハイスピードコーナーでも安定はしました。

それにしても、今回のProject CARS2は曲がりません。
どアンダーなどというレベルではないので、車のセッティングで煮詰めるほかないでしょう。
ありえないぐらい曲がらないし、荷重も乗らないってどうなんだろうなぁ。

無限の心臓2と夏休みの宿題

夏になると思い出されるのが、無限の心臓2。
なんでって思うのが当然ですが、この時代、ゲームのプロローグというものはミニ冊子などで補っていたわけです。
容量もそこまでなかったこともありますし、作製に時間を掛けるのであれば、別の部分に掛けるということもありました。
ゲームのシステムとは別に作り上げることになることも多く、グラフィックだけで大きな時間を取るということもあったでしょう。

夏といっても、中学校2年生だったこともあり、ちょうど夏休み。
その中で、課題は読書感想文でした。
普段からやたら本は読んでいたものの、普通のことをしても面白くはないと思い、この無限の心臓2のミニ冊子に書いてあったプロローグで読書感想文を作り上げたわけです。
それも見事に原稿用紙5~6枚にした覚えがあり、下手をすればプロローグよりもはるかに長い文章が出来上がりました。

・・・まーこれが認められるような時代ではなく、こっぴどく怒られることになるわけです。
当時の担任のことはよく覚えていますが、正直大嫌いな教師だったこともあり、こんな流れを作りだしました。
でも、無限の心臓2は本当に面白く、それだけはまり込んでいたということもあったのです。

若かりし頃の夏の思い出ですが、今考えればろくなガキじゃなかったことだけは確かでしょう。

ドラゴンクエストIV

某YouTubeのゲーム実況をよく見ていることもあり、最近よくつられて買っちゃったり始めちゃったりしている中の1本。
気になる人がいるのであれば、YouTubeでノゲゲンノイズをどうぞ。

ドラゴンクエストシリーズの中でも、新しいコンセプトで再出発を掛けたのがドラゴンクエストIV。
各キャラクターを引き立たせるために、それぞれのシナリオが独立しているのが特徴で、最終的に勇者の話につながって行く。
それがいい感じにつながっているだけではなく、戦闘のバランスもうまく仕上がっており、適度に難易度も調節してあるのがみそ。
でも、今の新設ゲームになれている子供たちにはきっとつらいでしょう。

ゲーム実況などでもよく見かけますが、こうしたゲームは、ある程度自由度があり、シナリオは一本道でも同じやり方で進む必要はなし。
自分の思うやり方を考え、戦いながら先を考えるのが面白い。
最強だとか、これじゃなきゃだめだとか、レベルを上げて○○の魔法がなきゃだめだとか、そんなのは後付け。
いかにゲームを楽しみ、戦ってみるか、その中にレベルが低くてもいいだろうし、鎧をそろえてから戦うというのもいい。
そんな楽しみができるから、ドラゴンクエストは楽しかったということを思い出させてくれる。
最強を求めたいのであれば、他のことをしたほうがいいよ、キッズたち。

ちなみに、現状まだクリアしてません。
FC版はクリアしたはずだけど、もう忘れてるし、今のはPS1版で6章があるのも違うので、夜な夜な楽しみながら進めます。