Game

スーパーロボット大戦α 39話目

ファースト・コンタクト
マクロスの有名シーンのステージ。VT-1は戦う必要はなく、熟練度の問題からもテムジンをどう片づけるかが問題。
ロイ・フォッカーって人はって思ってしまうシーン。
今のマクロスはさっぱりわからないけど、リアルタイムで見ていたころを思い出してしまう。

最悪無理はしなくても、自動的に終わるステージ。

スーパーロボット大戦α 38話目

37話はイベント的要素が強く、逆に38話は詰将棋的な要素が強い。
相手は1点集中突破戦術であり、損害も関係ない。
こちらは逆に損害を抑えることも必要だが、正面から迎撃できるわけではなく、側面から少数で抑え込まなければならない。
本体は到着しておらず、寡兵であるだけではなく、速度もあわない。
敵は直線移動から障害があれば側方に回避する。
新でもそうだったが、到着地点でのみ攻撃がかかる。

つまり、最後接する点がわかれば、迎撃可能であり、自分のターンでの攻撃回数を減らすことができる。
相手の思考が読めれば、対応策が生まれてくるパターン。
シミュレーションではこれがとっても大事なこと。

スーパーロボット大戦α 35・36話目

イングラムの裏切りという、今までの流れを変える展開。
伏線はいっぱいあるんだけど。
この辺の展開が、αの面白いところかなと思うわけです。

そして、R-GUNパワードの隠し条件があったりするので、熟練度とともにやることがいっぱいだったり。
というよりもそれが基本線なので、そこにターゲット合わせると、攻略も方向性が見えてくるはず。

現在進行中

PS One スーパーロボット大戦α

いろいろなサイトがあるので、説明の必要もないと思うけど。
リアル→ダンバイン→Eva で35話目
非常に長いのはいいけど、中だるみしやすい。
話もよくできてるんだけど。

過去に一回はクリアしていたはず。
そのため、流れはつかんでいるけどね。
スーパーロボット大戦に共通しているのは、好きなキャラの一人や二人は混ぜてもクリアできるという事。
それが楽しいからやるんだろうけど。

 

PS One 新スーパーロボット大戦
宇宙編クリア

かつてPS Oneしかなかった頃、ロードの長さで挫折。
戦闘のたびに読み込まれ、カットできなかったこともあり、ジブラルタルでアウトだった。
よく覚えていたもんだけど。
その思いもあり、宇宙編はクリア。
出来たら、地上編もやりたいな。
中身はほんと面白いんだよね。